昨日は、念の為、OW講習は、大瀬に!本日2日目も、江の浦は海況不良にて潜れず!IOP近くの宿泊施設から、大瀬に行くことに!!
関連記事
スキューバダイバーの為の減圧症リスク回避など
PADI発信の減圧症にならない為の話し等(スキューバダイビングする人必読) 私は、まだ、スキューバダイビングにて1200本弱しか潜っていま...
スキューバダイビングプール講習-2017/07/17
昨日月曜日祝日(海の日)は、千葉のペガサスダイビングプールにて、PADIオープンウォーター講習をマンツーマンでやってきました。 私と同じ身長...
ぽんたスキューバダイビングクラブ-オクトパスホルダー
ぽんたスキューバダイビングクラブです。 可愛いオクトパスホルダーを見つけました。 スキューバダイビングのBCDに付けたい所ですね...
スキューバダイバーの為のオリンパスTG-5 品切れ中
スキューバダイビングで、コンパクトデジタルカメラを持つ方の多くが最近は、オリンパスのTGシリーズを使っているのではないかと思う今日この頃。 ...
2017年最後のスキューバダイビング、船橋市、伊勢原市発
さて今年最後にふさわしい豪華スキューバダイビングツアーです。 何が豪華なのかと言うと食事が凄いんです。 海も日本で数少ない地形派の為の雲見ボ...