5人で1泊2日大瀬にスキューバダイビングに行ってまいりました。4人はPADIフリーダイバーからマスターフリーダイバーになります。うち2名は、DM講習中になります。今回はドライ講習とナビゲーション講習を実施しました。今回のナビゲーションは、ナビゲーションSPテキストに載っていない重要な追加の基本的なナビゲーション手法です。これが加わると流れがある時にでも理論的に目標地点に到達できる方法をお教えしました。水底が高低差のあるナビゲーションで水深、方角をデータとしてナビゲーションしますが、基本的に流れを意識したナビゲーションの実践版です。もちろん、カードを発行する為のものではないので、ナビファインダー等の特殊なお道具も使いません。知識欲旺盛な方の為のスキューバダイビングの講習になります。説明にもかなりな時間を要するんですよね。大瀬湾内を指定ルートで、ナビできるようになってとても喜んでいました。スキューバダイビングは、奥が深いんです実は。体力勝負で取るダイブマスター(DM)よりも、色々な事を教えられるダイブマスターになって欲しいです。
関連記事
スキューバダイビングプール講習-2017/07/17
昨日月曜日祝日(海の日)は、千葉のペガサスダイビングプールにて、PADIオープンウォーター講習をマンツーマンでやってきました。 私と同じ身長...
ダイビング用品を安く買う方法(水中デジカメ含む)
ダイビング用品を安く買う方法のレポートです。 昨日、TG-5と水中プロテクター、フィッシュアイのワイドレンズを買おうと調べました。 ***...
千葉県船橋市、神奈川県厚木市、伊勢原市からのスキューバダイビングのレスキュ ー講習
週末は、2名のレスキュー講習をしてきました。 前の週の週末は、アドバンスドオープンウォーター講習でしたが 気温が非常に寒く小雨がたまにぱ...
スキューバダイバー待望のCOOLPIX W300 日本発売
マクロ派ではないダイバー待望のCOOLPIX W300 日本発売(^^)vしました。 まだ、値段は、こなれていません。しかし、ワイドで撮る場...
スキューバダイビングのナビゲーションSP講習2018013
大瀬にて、スキューバダイビングのナビゲーションSP講習を実施しました。生徒さんは、4人。通常、アドバンスドオープンウォーターを持っていれば、...
PADIアドバンスドオープンウォーター講習-20171028-29
スキューバダイビング講習の中に、AOW(アドバンスドオープンウォーター)講習があります。ダイビングを続ける方は、必ず必要な認定証(Cカード)...
スキューバダイバーの為のオリンパスTG-5 品切れ中
スキューバダイビングで、コンパクトデジタルカメラを持つ方の多くが最近は、オリンパスのTGシリーズを使っているのではないかと思う今日この頃。 ...