昨日は、念の為、OW講習は、大瀬に!本日2日目も、江の浦は海況不良にて潜れず!IOP近くの宿泊施設から、大瀬に行くことに!!
関連記事
千葉から伊豆へスキューバダイビングOW講習
先日、千葉から伊勢原を通って、OW講習の海洋実習をしてきました。1日目の大瀬(おせ)は、とても透明度が悪く、透明度が3メーターでした。2日目...
車壊れた!スキューバダイビング、アドバンスドオープンウォーター講習
先日、スキューバダイビングのアドバンスドオープンウォーター講習を、大瀬(OSE)にて、行いました。朝、着いて荷物を降ろしていたら、ブレーキラ...
スキューバダイビングのドライスーツ修理20180106
自分のドライスーツとレンタル用ドライスーツの修理をいつもお世話になっている渋谷のトライダイビングに、ドライを預けてきました。自分のドライは、...
スキューバダイバーの為の「OLYMPUS PEN E-PL9」
スキューバダイビングをしている人の中で、一眼レフを水中に持って行って、水中写真を撮る方がいらっしゃいますが、今までよく使われていたのが、「O...
マリンダイビングフェア2018・来年も行きます!
マリンダイビングフェア2018・来年も行きます。 2018/04/06金~08日に、開催します。 入場無料 10:00~17:00 ...
ダイブマスター講習とオープンウォーター講習をしました
2019/03/03-04は、今年の初潜りをようやくしてきました。大瀬(おせ)にて、オープンウォーター講習とダイブマスター講習です。女性2人...