スキューバダイビング

CR14250-3v電池

明日から、GWです。毎年2泊3日でスクーバダイビングに行きます。
IOPにテーブルの予約の電話をかける時に名前を言ったら「席の予約ですね!」と言って頂けました。
嬉しい歓喜を電話元であげておりました。顔を覚えてもらった ...

スキューバダイビング

ダイブマスターコース

ペガサスのダイビングプールは大変賑わっていました。なんといっても、12月から2月末までダイビングプールは、営業していなかったんですから。凄いプール人数でした。PADIも以前よりDMコース内容がレベルアップしているんですよね。

スキューバダイビング

スキューバダイビング・安良里ボート

久々に、安良里ボートにも行ってきました。天気も良く海も凪でとても良かった〜。トビエイもオオモンカエルアンコウもピカチュウもみんなで楽しめた。黄金崎には、ハナタツがいたよ。

スキューバダイビング

スキューバダイビングの足(台車)

辰巳ダイビングプールを除くダイビングプールとフリーダイビングやスキューバダイビングに行くには、必ずハイエースを使います。御多分に洩れず二年に一度、車検がありまして、今回は相当なフルメンテナンスで、オイル滲みなど、ヘッドガスケット交換等 ...

スキューバダイビング

Thumbnail of post image 175

スキューバダイビングでもフリーダイビングでも使えるSUUNTO(スント)のダイビングコンピューターは、コンピューターのプログラム部分がアップデートできます。通常の使い方でログなどをダウンロードする時にダイコン自体をアップできる状態にな ...

スキューバダイビング

スキューバ潜り納め2021

5人で1泊2日大瀬にスキューバダイビングに行ってまいりました。4人はPADIフリーダイバーからマスターフリーダイバーになります。うち2名は、DM講習中になります。今回はドライ講習とナビゲーション講習を実施しました。今回のナビゲーション ...

スキューバダイビング

サメとスキューバダイビング

さぁ、来年初潜りは、2月になってしまいますが、伊戸でサメ三昧に決まりました。カメに噛まれたりサメに噛まれてシールを貰ったりする人がいました(笑)来年も船橋からスキューバダイビング三昧します。

スキューバダイビング

Thumbnail of post image 158

スキューバダイビングは、フリーダイビングよりも減圧症にかかる確率が高いです。減圧症対策には、酸素(オキシジェン)を与える事が1番であることはスキューバインストラクターであれば、必ず知っています。学ぶのが好きな方は、スキンダイバー、フリ ...

スキューバダイビング

Thumbnail of post image 087

スキューバダイビングでも、好きなところにナビゲーション出来るようになると、楽しいですよね。だいたいリゾートスキューバダイビングなどに行くと、ナチュラルナビゲーションが、ほとんどです。色々な団体にてナビゲーションSPがありますが中には、 ...

スキューバダイビング

Thumbnail of post image 185

先日、久々の雲見に、行ってまいりました。驚くことに、結構大きな岩が動いていて、今まで通れていたところも、通れなかったりしていました。大きい台風のせいかな!?