今週末のスキューバダイビングは、PADIナイト講習の3本目を実施します。これで、3本目潜れた方は、ナイトスペシャルティが取れます。今回、超強力な水中ライトを持って行きます。6000ルーメンとか書いていた中華製ですが、1000位なんでしょうかね。とても明るくて、ナイトダイビングには、重宝します。
26650の充電池は、勿論定評のkeeppowerですよ。
PADIナイトSP講習もやります!
関連記事
ダイブマスター講習とオープンウォーター講習をしました
2019/03/03-04は、今年の初潜りをようやくしてきました。大瀬(おせ)にて、オープンウォーター講習とダイブマスター講習です。女性2人...
千葉のクラブでスキューバダイビングのDM講習(ダイブマスターコース)
さてさて、今年は、色々とぽんたダイビングクラブのスキンダイビング、フリーダイビングから、スキューバダイビングの方へも、人が入って来て凄い事に...
千葉から伊豆へスキューバダイビングOW講習
先日、千葉から伊勢原を通って、OW講習の海洋実習をしてきました。1日目の大瀬(おせ)は、とても透明度が悪く、透明度が3メーターでした。2日目...
伊豆半島大瀬スキューバダイビング2017/10/28-29
ぽんたスキューバダイビングクラブにて、伊豆半島沼津市の大瀬のダイビングポイントに行ってきました。今回は、当初、AOW講習3人の予定でした。朝...