何故かウミウシ探し

1ヶ月前に一度の安い千葉船橋と厚木からの1泊2日スキューバダイビングツアー。本当は、IOP/初島の予定でしたが、初島のダイビングセンターが、先日の台風にて壊滅的ダメージを負って修復中。なので、江の浦にしようと考えていたら、江の浦も土曜 ...
ダイビング用品を安く買う方法(水中デジカメ含む)

ダイビング用品を安く買う方法のレポートです。
昨日、TG-5と水中プロテクター、フィッシュアイのワイドレンズを買おうと調べました。
****************
OLYMPUS Tough TG-5 ...
スキューバダイビングで、減圧症にならない為には

大島の浜でリアルレスキューがありました。水深20m以上からエア切れで急浮上
水面でほぼ意識なし。
そのグループガイドがリアルレスキュー対応している時、他のグループはお弁当タイム。事故の掛け声でダイブマスターをスキンで向 ...
ダイブマスター講習と中性浮力練習

6/9-10は、月に1回のダイビング。
今回は、初心者の方(19本)とダイブマスター講習の方(200本超え)、3人で潜りました。
一本目、大瀬湾内ガイド練習の為の案内と、初心者の方は、ドライスーツ練習。
2本目 ...
千葉のクラブでスキューバダイビングのDM講習(ダイブマスターコース)

さてさて、今年は、色々とぽんたダイビングクラブのスキンダイビング、フリーダイビングから、スキューバダイビングの方へも、人が入って来て凄い事になっています。OW講習やAOW講習、RED講習、はてさてDM講習は、4人になってしまいました。 ...
大島のスキューバダイビングツアーが。。。

ほぼ毎年の様に、大島にスキューバダイビングツアーをしているんですが、今年は、御蔵島のイルカと泳ぐドルフィンスイムツアーが9月に2回あり、色々なかなり制約を受けて、連休の9/15-16を予約しようと本日宿に、電話したわけです。が、既に、 ...
千葉から伊豆半島、スキューバダイビングツアーin大瀬

先日の千葉と厚木からの伊豆大瀬スキューバダイビングツアーは、4人で行って参りました。今回の目標は、湾内のナビゲーションを出来るようになること。
前回の1月に、コンパスナビゲーションの基礎講習を終えて、今回3月は実際にコンパスと ...
スキューバダイバーの為の「OLYMPUS PEN E-PL9」

スキューバダイビングをしている人の中で、一眼レフを水中に持って行って、水中写真を撮る方がいらっしゃいますが、今までよく使われていたのが、「OLYMPUS PEN E-PL7」になります。「E-PL8」もありましたが、水中プロテクターが ...
スキューバダイビングのナビゲーションSP講習2018013

大瀬にて、スキューバダイビングのナビゲーションSP講習を実施しました。生徒さんは、4人。通常、アドバンスドオープンウォーターを持っていれば、2本の講習ですみますが、きっちりコンパスの使い方を覚えて頂く為に、シリンダー4本コンパスの練習 ...
スキューバダイビングのドライスーツ修理20180106

自分のドライスーツとレンタル用ドライスーツの修理をいつもお世話になっている渋谷のトライダイビングに、ドライを預けてきました。自分のドライは、昨年11月に首と両手首のシールを交換したのですが、右手首から浸水してくるので、少し詰めてもらう ...