PADIのスキューバダイビングインストラクターは、認定してきたカード枚数やインストラクターに講習できるランクとかで、5ランクに分かれている。上位3ランクイントラが上級インストラクターと呼ばれておりインストラクターになる為の講習が出来るPADIイントラの5%前後の人しかいない。本日は、上級イントラ達が集まってアップデート講習を受ける日であった。今回は、30名の受講、これが関東だけで5回以上開催されるのだ。インストラクター講習中の評価基準とか紙ベースのテキストからデジタルテキストへの移行の話しなどもあり、色々なことを思い出した次第である。今回のアップデート講習は、オンラインのテキスト代が含まれており8万円以上した。さらに、今後のデジタルテキストのOWDオープンウォーターやAOWアドバンスドオープンウォーター等、4つのデジタルテキストを割引価格でインストラクター用資料として買えた。全部で10万円近い。それよりも、びっくりしたのが、PADIの中心的な人が今日ほぼ講習してくれていたんだけれど、最後に挨拶したら私の顔と名前とぽんたという名前まで知っていたと言うこと!これには驚いた。なぜだろう!?(笑)最後にPADIの帽子をもらった。フリーダイバーインストラクターの帽子も作ってくれないかな。
関連記事
マリンダイビングフェア2018・来年も行きます!
マリンダイビングフェア2018・来年も行きます。 2018/04/06金~08日に、開催します。 入場無料 10:00~17:00 ...
スキューバダイバー待望のCOOLPIX W300 日本発売
マクロ派ではないダイバー待望のCOOLPIX W300 日本発売(^^)vしました。 まだ、値段は、こなれていません。しかし、ワイドで撮る場...
サイパン航空券を当てて、スキューバダイビングしに行こう!
サイパン航空券を当てて、スキューバダイビングをしに、行こう!! 以下のFacebookをご確認下さい。 サイパン航空券が、当たります...
2017年最後のスキューバダイビング、船橋市、伊勢原市発
さて今年最後にふさわしい豪華スキューバダイビングツアーです。 何が豪華なのかと言うと食事が凄いんです。 海も日本で数少ない地形派の為の雲見ボ...
スキューバダイビング、格安レスキュー講習20171104-05
スキューバダイビングのレスキュー講習を行いました。3人にて講習です。初めは、そんなでもなかったですが、午後過ぎると横風がピューピュー!! 流...
ダイブマスター講習とオープンウォーター講習をしました
2019/03/03-04は、今年の初潜りをようやくしてきました。大瀬(おせ)にて、オープンウォーター講習とダイブマスター講習です。女性2人...
千葉から伊豆へスキューバダイビングOW講習
先日、千葉から伊勢原を通って、OW講習の海洋実習をしてきました。1日目の大瀬(おせ)は、とても透明度が悪く、透明度が3メーターでした。2日目...